2014/09/21 in ホワイトベース!ガンダムはどこにいる?!

 

 

 

 

 

 

 

2014/09/21 in ホワイトベース。

 

 

 

 

 

はい、どうもリンダです!

 

今回は、ホワイトベース定例会に参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

いやーいい天気ですな。やっとサバゲー日和になりましたね。

 

 

予報では、雨から降水確率70%→降水確率50%→当日晴れ

 

 

よかったよかった

 

 

 

さーて今回参加メンバーですが

 

白弧小隊

リンダ

旦那

ゆた

 

ゲストメンバー

福島君(前回Beamより仲良くなった人)

福島君の友人

きのさん(ミニチュアサバゲー部(仮)様より)

 

 

 

 

 

さて今回より新装備投入ということで

9月20日よりやっと日本に入荷販売が開始された・・・・

 

 

 

 

じゃーん!

 

Ares Amoeba 新作ハニーバジャー

 

銃の紹介

 

この銃は、ACC社が2009年に試作開発され2013年より正式生産になったACC ハニーバジャー

 

M4を基礎に使い、PDW、パーソナルディフェンスウェポンとして開発された銃です。

 

因みにCODというゲームでも使われてる銃です。

 

 

実射性能レポ

 

連射サイクルは、ハイサイと流速の間ぐらいでかなり早いです。

 

初速は、0.2gで86m/s

 

飛距離ですが・・・チェンバーの不良で15mから20の間。

 

この辺は、先代のタクティカルM4よりチャンバーを移植。

 

パッキン交換しないとだめなようです・・。

 

 

 

 

ゲーム内容

 

通常フラッグ戦

 

セミオートフラッグ戦

 

ショートフラッグ戦

 

変則フラッグ戦

 

攻防戦

 

新 ポリタンク戦

 

 

 

 

そして、今回より少し作戦を立てて活動してみました。

 

 

 

ショートフラッグ戦より

 

 

 

我々は赤軍

敵は黄軍

 

敵のルートは、コンテナ、ガンダムロードよりショートカットによるフラッグダウン

 

もしくは、外周沿いから多周りで敵のフラッグに抑えに行く作戦が取られると思う。

 

ならば外周ルートの敵の先遣隊の頭を潰してしまおうという作戦。

 

 

作戦配置は、手前より福島君と友人それとリンダ

 

残り全員で外周多周りでうち漏らした敵の排除という作戦だ。

 

 

 

 

 

 

スタート後順調に作戦遂行していたのですが、敵を一人撃ち漏らしてしまい

 

敵部隊の一名だけ足止めに失敗して左奥丁度展開ラインの中間に陣取られ

 

作戦第一段階は、成功したもののそのまま両軍膠着状態に陥った。

 

結果、実はその敵は味方により排除されていて

 

時間がたりずドロー

 

まぁしかたないっすねー。

 

 

 

 

次の裏ゲームでは。

 

 

 

 

今度の裏ゲームは、手前はリンダ 伍長、旦那の三人で、

 

残りは外周ルートから

 

 

取りあえず、猛ダッシュまた一番乗りでヒャッハ―したはいいけど

 

ゆたくん、旦那が固まってて

 

旦那がヒットを取れた感じかな、

 

 

まぁ固まるとそうなるわなw

 

 

このフラッグ戦は、たしか味方が突破されて終わったかな?

 

 

 

 

んじゃ次行きますか!

 

 

 

 

 

次は―・・・

 

 

 

 

 

みんな大好き!攻防戦!

 

 

 

 

 

 

黄軍守り

 

赤軍攻め

 

黄軍復活なし

 

赤軍復活あり

 

セミオートのみの戦いでしたが

 

作戦は、左翼より崩して行こうというものだった。

 

 

が気が付いたら

 

少佐と伍長いねーーーーwwwwww

 

どうやら二人は中央で戦っていたようだw

 

 

結局福島君と二人で何度も攻めて・・・

 

 

 

3度目の正直で敵陣単身突撃をして

 

 

なんと初フラッグ!げっつ!!

 

進行ルート

 

 

 

黄色い点は、すべて撃破位置のポイント

 

いやー左奥で芋ってる人が邪魔で

 

 

意を決して突撃!

 

 

なんとか、コンテナの侵入!

 

多周りで策敵したのち

 

敵がそっぽ向いてる隙に、中庭へ

 

 

 

心拍数マックスの状態で周囲を見て

 

3秒ほど

 

うん気付かれてないみたいだ!

 

いけええええええええええ!ポチっ!

 

 

 

プーーーーー!・・・・あれ?

 

戦闘終了の合図が出ない。

 

 

『あれ?俺間違えた?・・・。』

 

パニック状態。

 

もう一度プーーーーーーー!

 

 

終了ー!

 

 

「ふぅ、終わった・・・・。」

 

敵さん『ほほほwいつの間にwww』

 

何て笑いながら様子を見に来ましたw

 

いえーい!

 

攻防戦2回戦は、赤軍の防衛で終り我々の勝利でおわった。

 

 

 

いやーいい戦いでしたね

 

楽しかったなーホワイトベース

 

 

 

・・・・・まだ、おわりじゃねーよ?

 

 

 

・・・・最後に綺麗な花火を・・・・あげてやろうじゃねーーーーか!!!w

 

 

 

 

 

 

ホワイトベース 最終ゲーム

 

フルオート、ショートフラッグ戦

 

 

 

 

んじゃ最後にドカーンと一発、敵にぎゃふんといわせてやんよ!!!

 

 

 

 

作戦内容は、前回と同じですが

 

 

俺氏、単身突撃!敵の侵攻阻止作戦!

 

 

 

 

リンダ一人で敵に突撃

 

残り全員で外周ルートより進行

 

 

 

ゲーム開始!

 

 

うおおおおおおおおおおおおおお

 

 

 

猛ダッシュ!

 

管制台手前より左折して敵の頭を押えにダッシュ!

 

 

敵もリンダに気付き迎撃開始

 

『ふははは!当たらなければどうと言うことはない!!!』

 

 

管制台より抜けてそのまま敵の正面へ!

 

 

フルオートで撃ちながら突撃!

 

 

 

敵前衛部隊に蜂の巣にされて

 

 

ひっとおおおおお!wwwwww

 

 

いやー楽しいね!突撃w

 

お陰で敵前衛をすべて管制台より手前に足止めして

 

すげー満足ww

 

 

 

他の隊員も他赤軍も敵いなかったねー?

なんて会話してるのを聞いて

 

 

そりゃあ俺が捨て身で止めましたからww

何て自己満足で終わった最終戦でしたw

 

 

さーて写真撮影コーナーにはいりますよ!

 

 

 

 

 

VSR-10 Gスペック ロシアPBS-1サイレンサー実物スリングカスタム

スコープ、クイックスコープと3倍ブースター

 

 

 

 

 

じゃーんハニーバジャーですよ

 

走りながらでもしっかり構えながら撃てる、現状最高の銃ですはい。

 

 

 

 

 

はいこちらゆたくん

 

やっとまともな写真が撮れたね!

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトベースより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チラッ(*゚ー゚)

 

 

 

 

動くな!。◕ w ◕。)

 

 

 

 

 

 

 

はいちーず!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サバゲー終わった後は、みんなでディナー!

 

 

 

あれゆたくん・・・ふとった?w

 

 

 

 

 

 

旦那は相変わらずのナポリタンwww

 

 

 

 

 

リンダの頼んだオムライス

 

うまーかったですw

 

 

 

 

きのさんのオムライス

 

一口もらったけどうまかったw

 

今度行った時は、頼もうかなーw

 

 

 

 

 

 

チーズナポリタン

 

 

うまそうw

 

 

 

 

ゆたくん、ソレディナーじゃないぞ・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー楽しかったわホワイトベース

 

 

 

次回は、多分一ヶ月後の10/19日に行くと思います!

 

追ってスケジュール組みますね

 

 

 

ではではみなさんお疲れ様でした!!